相続登記サポート
※戸籍収集は、戸籍謄本10通までとなります。これを超過するときは、1通あたり1,000円が加算されます。
※相続登記は、1申請までとなります。不動産ごとに相続人が異なる場合や管轄が異なる場合は、別途加算
されます。
※不動産は5筆までとなります。これを超過するときは、1筆あたり2,000円が加算されます。
※複数の相続が発生している(数次相続)の場合、別途加算されます。
※戸籍謄本・登記事項証明書・固定資産評価証明書等の各種証明書の発行手数料、不動産登記の登録免許税は
別途実費をいただきます。
※親権者(親)と未成年者(子)が共同相続人となってしまう場合、成年後見人と被後見人が共同相続人となってしまう
場合は、特別代理人選任申立が必要となります。サポートが必要な場合は、別途50,000円がかかります。
※報酬は、消費税抜きの金額です。
相続手続きセットサポート(不動産+預貯金)
※相続人の関係が良好な場合、相続財産ごとに相続する人が異なり分配の必要がない場合など、不動産と預貯金の
手続を任せたいが、報酬も節約したいという方にオススメのプランです。
※相続人が4名様を超える場合は、5名様以降1名様につき2万円を加算させていただきます。
※相続登記は、1申請までとなります。不動産ごとに相続人が異なる場合や管轄が異なる場合は、別途加算
されます。
※不動産は2筆までとなります。これを超過するときは、1筆あたり2,000円が加算されます。
※戸籍謄本・登記事項証明書・固定資産評価証明書等の各種証明書の発行手数料、不動産登記の登録免許税は
別途実費をいただきます。
※預貯金の口座解約手続きは、金融機関2社までのとなります。これを超過するときは、1社あたり3万円を
加算させていただきます。
※相続手続きサポートは、相続手続き丸ごとおまかせプラン(遺産承継業務)とは異なり、遺産の管理・精算・
分配は含まれておりません。
※報酬は、消費税抜きの金額です。
相続放棄サポート
※料金は、相続放棄をされる相続人1人あたりの金額となります。
※当事務所の報酬とは別に、印紙代や戸籍謄本・郵送費等の実費が別途かかります。
※3ヶ月の期間を超えた相続放棄の場合は、30,000円が加算されます。
※ご兄弟の相続放棄を同時に行う場合、2人目以降の報酬は半額となります。
※報酬は、消費税抜きの金額です。